またまた行ってきました!鶴橋本通商店街
今日のランチは、「アズマ」でサムゲタンに決定!

今までお店の前は何度も通ってみたことがあるものの、中の様子が見えないし、店名が「アズマ」なので、もしかして東さん?日本人?と行くのが後回しになっていました。
よく看板を見ると「아줌마」(アジュマ)と小さく書いてありました!上の似顔絵はおばさんだったんですね!
<目次>
場所は
鶴橋本通商店街の真ん中あたり、「アリの家」や「新漢松」など韓国料理店が多い場所です。
お店の中に入ってみると
とっても優しそうなおばさんが迎えてくれました。
入り口近くに座ろうとした私たちを、「今日は寒いから、暖かい奥の席に座って。」と大きなテーブルを勧めてくれました。
壁には一面に、メニューやらポスターやらが貼ってあります。
メニューは
おなじみの韓国料理が並んでいます。

ランチメニューは・・・各 1,000円
・ユッケジャン(牛肉と野菜の辛いスープ)定食
・トガニタン定食(牛の膝蓋骨のスープ)
・純豆腐チゲ定食
・ソルロンタン(牛の肉と骨から取る白濁スープ)定食
・ウゴジ(葉野菜の外葉を煮込んだスープ)定食
・キムチチゲ定食
・味噌チゲ定食
・ホルモン定食

特選肉料理メニュー
サムギョプサルセット 1人前1,500円
豚カルビセット 1人前1,500円
一品料理メニュー
太刀魚の煮物
たこポックム(タコ炒め)
プルコギポックム(プルコギ炒め)
チェユッポックム(豚肉甘辛炒め)
アマダイ塩焼き
タッパル(鶏モミジ)
参鶏湯(サムゲタン)
あわびのお粥
ヤンニョムケジャン
カオリフェ(エイの刺身)
イカフェ(イカの刺身)
※一品メニューは、金額が載っていないので、おばちゃんに確認します。
私たち(女性2人)は、サムゲタン1つと、チーズトッポッキ1つと、ビール2つを注文しました☆
金額は、注文時に聞いたけどすぐ忘れてしまいました。。
だいたい、サムゲタン2,500円、チーズトッポッキ1,300円くらい、ビール550円×2 ぐらいです。
パンチャンは?

5種類です。右手前のスルメのキムチが気に入りました☆
サムゲタン、来ました!

おばちゃんがハサミで食べやすいように切ってくれます。

お味は?
食べてみて、びっくりです!
大阪でこんなに美味しいサムゲタンがあるなんて!!
肉が柔らかくて、中のお米もとろとろです♪
塩加減もちょうどよくて、塩は足さずに食べれました。
もちろん、高麗人参・ナツメ・栗も入っていて本格的。
特に高麗人参は何本も入っています。
高麗人参パワーに助けられたのか、この冬2人ともまだ風邪をひいていません。(お互いの他の家族は、全員がすでに風邪ひきました。)
本場に負けず劣らず最高のお味です☆
チーズトッポッキとの相性も抜群!

この手前の丸いのは、ゆで卵です。
トッポッキにチーズがかかっていて、サムゲタンと交互に食べると、もう最高です。
女性2人なら、この2つを半分づつで十分お腹いっぱいになるので、オススメです。
「アズマ」で食べた感想
お店のおばちゃんも、落ち着ける雰囲気の方ですし、お味も韓国にいるかのように本格的で美味しかったです。
私たち、2人は鶴橋に頻繁に来て、いろいろ食べてますが、「なんなら、この『アズマ』が総合的に一番良かったなあ。」と2人で店を出てから、うなずき合いました♪