スポット

ソウル滞在はレジデンスで快適!サマーセットパレスソウル

以前記事で、コアテルシェルビルはご紹介しましたが、今回は最もリピしているレジデンスについてです。

サマーセット パレス ソウル

ここは、グレード、アクセスともに満足でき、快適に過ごせます。

景福宮や三清洞、仁寺洞から近くどこに行くにも便利。コネスト地図

アクセス便利

最寄駅は、地下鉄3号線アングク(安国)駅

金浦空港からタクシーを利用することが多いのですが、一般タクシーで 20,000ウォンくらいです。

お散歩にぴったり!

定番お散歩コースは・・・

AM 9:30 景福宮へ出発(約5分)、交代式見学[※時間は要確認]。 (疲れたらホテルへ一旦戻り休憩することも)

AM12:00 三清洞へ出発(約15〜20分)、ランチ・お店巡り後、ホテルに戻り休憩。

PM18:00 仁寺洞(インサドン)を抜け、益善洞(イクソンドン)へ(約20分)

詳しくは・・・👉イクソンドン記事へ

仁寺洞のメインストリートを抜けるルートで行くのがポイント!

メインストリートを南に下り、タプコル公園の手前を東側に進みます。ソウルナビ地図参照して下さい。

 

キッチン・洗濯機があり、お風呂もバスタブ付き。

私は2人旅の時は、ワンベットルーム ツインのお部屋に泊まります。入ってすぐキッチンがあってその奥にリビング、リビングのソファの横にシングルベッドが1台、奥の寝室にダブルベッドが1台あります。

このシングルベッドとダブルベッドの間に、開閉式の間仕切りがあるので、友達と行っても夜はプライベート空間が作れるのが、最大のお気に入りポイントです。

朝食が無料!

2階に朝食レストランがあり、種類も豊富です。(なぜか今まで1度だけ有料と言われた時が、、今年は大丈夫でした)

レストラン入り口でルームナンバーと名前を言うと中に入れてくれます。

ここで分かるのが、本当にいろんな国の方が利用されているということです。その雰囲気もここは海外なんだと気分を盛り上げてくれます。それで、ついつい食べ過ぎてしまいます。

1階にコンビニがある

レジデンスに泊まる時、この条件は外せません。

毎日、水・ビール・おやつを買ってから部屋に上がります♪

 

以上、サマーセットパレスソウルの良いところを挙げましたが、私がいつもここはやっぱり外国だなあと感じる点は、以下の通りです。

  • 外国人の利用が多いため、フロントは英語か韓国語。(分からなくても、予約確認書とパスポートとデポジット用のクレジットカードを用意しておけば大丈夫です。)
  • フロントの女性はややクールな感じ。(男性は感じが良い人が多いので、頼みごとや質問は人を選んでするとスムーズです。)
  • 他のレジデンスに比べ、宿泊料金が高い。。なので一人旅にはもったいない。
  • 隣が日本大使館なので、デモの時はなんとなく複雑な気持ちになってしまう。

サービスや環境で外国を感じることができ、でも清潔さは譲れないし、ある程度のリッチ感は欲しい旅にはぴったりなレジデンスだと思います!
キッチンには調理器具や食器も揃っているので、自炊したり、買ってきて部屋でパーティなんてことも楽しみの一つです♪私は呑むのが好きなので、ついついお酒のアテばかりになってしまいますが・・・そのメニューもまた後々ご紹介したいと思います。














ABOUT ME
Donmi
こんにちは! 韓国好きのDonmiです。 私が韓国で体験したあれこれや、韓国関連のお気に入りについて書いていきます。 大阪在住なので、鶴橋コリアンタウンにもしょっちゅう行っています。 よろしくお願いします。