衝撃の味!『モッシドンナ』
韓国で数年前に、明洞の屋台でトッポッキを初めて食べて、「正直そこまでハマるものでもないな。」と感じていたので、あえてそれ以来『トッポッキ』というものに興味が無かったのですが・・・
人気の『トッポッキ鍋』ということで、見かけも屋台のトッポッキとは違うし、行ってみよう!ということで、今さらながら行ってみてビックリ!!
甘辛いんだけど、ひつこくなくて、辛さも控えめ
こんなに美味しいのに、申し訳ないくらいの価格 (お腹いっぱいシメまで食べて、1人7,000ウォンほどでした!)
私たちは『チーズトッポッキ』と『プデトッポッキ』の2種類を注文。
- チーズトッポッキ
- プデトッポッキ
この2つで5人前です☆
もちろん最後の『ポックンパッ』はどんなにお腹いっぱいでも外せない!

注文後、店員さんが鍋を一旦厨房に持って行って、出てきたのがこれ☆
鍋もポックンパプ用に代えたようです。
※上記写真は全て狎鴎亭直営店のもの(狎鴎亭直営店はすでに閉店してます)
本店は三清洞にあるので、サマーセットパレス(おすすめレジデンス👉記事へ)から歩いて行けます!
モッシドンナの『トッポッキ鍋』なんとか家で作れないものか・・?
同じことを考える人はたくさんいるんですね!
さすが!有名なクックパッドさん
クックパッド『行列店モッシドンナのトッポッキ鍋を再現』ろかりささんのレシピへリンク
早速私も作ってみました☆
具はエビ、ウインナー、あさり、うずら卵の水煮、キムチ、さつま揚げ、トッポッキ、玉ねぎ、白ネギ、チーズ
トッポッキはこれを使用。
辛ラーメンを投入!
うまくできた!だけど本場に比べると少し辛いかな?でも、かなり再現度高い♪
そして、翌日・・・
久々の『トッポッキ鍋』に気をよくした私たちは、翌日の晩ご飯も『トッポッキ鍋』を作ることに!
クックパッドの、ろかりささんのレシピに書いていた通り、昨日作った調味料が半分余っていたので、それを使用。
具は、玉ねぎが不人気だったので省き、鶏肉を新規投入。ネギは昨日の残りの白ネギの青い部分を使用することに!
昨日より、確実に本場に近い!大成功♪
自分好みに少し甘めにしたくて、スプーン小さじ1くらいのハチミツを加えた。
昨日合わせた調味料が、一日寝かせたことにより、調和したらしい☆
韓国を感じたい時は、お試しください♪