友達(30代女子)が、2泊3日でソウルに女子旅してきたのこと。
いつも綺麗な友達は、一体どこに行ってきたのだろう?興味津々。
早速聞いてみた。
明洞のイビスに泊まって、カロスキルと東大門に行ってきた。
食べて食べて、楽しんだ!とのこと。
まず最初に見せてもらったのが、スイーツの写真☆
カロスキル DORE ART VILLAGE 『レインボーケーキ』

インスタ映え、話題のカフェですね☆さすが、写真も上手!
3号線 新沙駅 8番出口徒歩7分
ここなら、イージーコリアンアカデミーの授業が終わってから歩いて行けますね♪
Milky Bee 明洞本店 『バラのアイス』

イチゴ+ヨーグルト+チョコ 6,000ウォン
他にいろんな味の組み合わせがあるようですね!
詳細はコネスト記事がわかりやすいです。
昭福 ソボッ 仁川空港店 『アイスクリーム』・『きなこアイスボール』

昭福アイスクリーム(ソボッ アイスクリム)5,200ウォン

昭福きなこアイスボール(ソボッ インジョルミアイスボール)7,500ウォン
ほー!空港でもまだスイーツいきましたか!?
優しいナチュラルな味が伝わってきますね。
これは仁川空港本館ターミナルの4階なので、出発まで時間がある時は寄って、ソウル旅のシメにぴったりですね♪
それで、韓国ソウルでのご飯は、何食べた?
東大門では・・・
ソンガネタッカンマリ
韓国ご飯でやはり外せないのが『タッカンマリ』ですね!
日本でいう「水炊き」とはイメージが違う、韓国ならではのタレで食べる鶏はたまりません♪
こういう地元の方に愛され続けてきたお店で食べると、完璧に美味しいんでしょうね!
キョチョン チキン KyoChon Chicken
なるほどー!東大門店で食べるとは、ツボおさえてますね☆
数年前、イ・ミンホがCMしていたのを思い出しました!カワイかったですよね〜〜〜♪
景福京の近所では・・・
『ハルメチッ』でカムジャタン
ミシュランガイドに紹介されている店が、景福宮そばにあるなんて全く知りませんでした。
ここなら、定宿『サマーセットパレスソウル(👉記事へ)』から歩いて行けるので、いい情報もらいました!
『モッシドンナ』でトッポッキ鍋
『モッシドンナ』根強い人気ですね!三清洞本店に行ったのですね。まさにクセになる味☆(👉記事へ)
ソウル東部 トゥッソム駅(2号線)近くでは・・・
『聖水一味楽ソンスイルミラッ』でサムギョプサル
トゥッソム駅?住十里ワンシムニから東は行ったこともなかったです。マニアックなとこ攻めますね!
観光客が少ないこういう店の情報は、ワクワクします!いい情報教えてくれた友達に感謝です。
お土産には『JM solution』のS.O.S RINGER MASK もらいました♪

S.O.S.というネーミングということは、救ってやるぞ感あり!
この神秘的なパッケージからも、いい仕事してくれそうですね。