韓国語

『K Village Tokyo』韓国語スクールに通ってみた。私の口コミ

韓国語テキストイメージ画像写真AC

「韓国語を習ってみたいけれど、授業料にそんなにお金をかけたくない!」でも、安すぎるスクールって大丈夫??

私が実際に体験したこの記事を読んでもらえれば、安心してレッスンに通えると思いますよ♪

韓国ブームの今、韓国語を学びたい人が多いので、無料の体験レッスンを枠があるうちにとりあえず申し込みしておくのが先決です!

「K Village Tokyo」ホームページはこちら

ハングルが読めるようになって、コロナが収束したら、速攻個人旅行で韓国に行きましょう☆

安い韓国語スクールといえば『K Village Tokyo』(Kビレッジ)



↑この広告、よく目にしますよね。

【60分550円】で【入学金・事務手数料ゼロ】の韓国語講座。と唱っていますが本当?

実際は月会費2200円がかかってくるので、月に4回のグループレッスンは1ヶ月4400円(税込)。
60分とありますが、実質は50分(次の授業とのインターバルが10分あるので)。

それでも語学をこんなに安く習えるなんて!!実際のところはどうなの?という疑問が当然でてくると思います。

K Village Tokyo 大阪校』に、3年間実際に通った私が答えます!

結論からいうと、『K Village Tokyo』はこれから韓国語を始める人や初級レベルの人にはかなりオススメです♪

安いのはいいけれど、教え方は大丈夫なの?

先生は、想像をはるかに超えてくるレベルです。

私が教わったのは2人の先生ですが、雰囲気も教え方も問題ないどころか、すごく良かったですよ。

グループレッスンとプライベートレッスン、どっちがいい?

Kビレッジは、グループレッスンに限ります!

プライベートレッスンは数年前に価格が驚くほど上がったので、オススメしません。

プライベートで習うなら個人の先生を探すか、他のスクールをあたったほうが得策です。

全く初めてでも大丈夫?

Kビレッジは、初めての人や初級レベルの人が通うのに最適なスクールです!

私の場合は、中級レベルでグループレッスンに参加したんです。

もうすでにそのグループには入り込めない雰囲気でした。。

それでも先生はうまくまとめて下さるし、グループレッスンの授業を体験できたので、いい経験でしたが、そのクラスで習いたいとは思わなかったんです。

隣の教室で、初級クラスのレッスンをしているのが見えたのですが、みんな楽しそうに受けてました。一から始める場合や少し勉強したくらいの頃が狙い目なんです。

やはり、最初から始めた仲間というのは絆が深まるものです。私も10年前に韓国語トライアルレッスン(私の習い始めはECC)で同じクラスだったオンニ(年上の女性)とは今でも仲良くしてます。

というわけで、

初めて間もない方のほうが、チャンスです!

体験レッスンにとりあえず行ってみることが、その後長い年月を韓国話で盛り上がれる仲間を探すきっかけになるのは間違いないです。

\無料体験レッスンを予約する/

体験レッスンで、もし嫌だと感じたときは?

受付で、はっきりストレートに伝えることです。

受付の人は、慣れているので驚きもせず、「では次は違うクラスに参加してみますか?」と言ってくれます。

もちろん、2回目も無料!こんなお得なことはありません。

Kビレッジは、受付の人もこれまたいい感じなんですよ!堅苦しくなく、丁寧でやさしい♪

私の場合は、2回目で気に入ったので始めました。

もしも体験レッスン2回目も気に入らなかった場合は?

遠慮せずに、どこが気に入らないのか伝え、もう一度体験レッスンに行くのも全然OKなのです。

どうしても、ここは自分には合わないと感じた場合は、他を探せばいいだけですから!

\無料体験レッスンを予約する/

オンラインレッスンの無料体験もあります♪

体験オンラインレッスンを申し込みたい場合は、ホームページの「今すぐ体験レッスンに申し込む」から入って、希望校舎を選ぶ時に「オンライン」を選択すればOKです☆

まとめ

まずは、先のことを心配せず、気軽に体験レッスンに参加することだと思います。

先生とか周りの人たちの雰囲気を実際に確かめられるし、体験して気になったことはストレートに伝えることで、妥協せず、自分に合うレッスンに出会えるからです☆

私が実際に予約した、「K Village Tokyo」の体験レッスンの公式ホームページはこれです↓↓

株式会社 K Village Tokyo 東証一部上場グループが運営する「日本最大級」の韓国語教室。